先住犬たちとの距離
ぽんちゃんと先住犬たちとの関係は、まだ仲良しとまではいかないようです。これはまだ1週間たっていないので仕方ないこと。先住犬たちにヤキモチ焼かれて、「ガウッ」と一撃されちゃうこともあるけれど、ぽんちゃんが友好的なのでケンカにはなりません。
木曜日の夜撮った写真です。
少々お見苦しい点はご容赦下さい。
お風呂上がりにテレビを見ながらドライヤーで髪を乾かしている母の周りに、ワンコたちが集まってきました。
ぽんちゃんも向かって左の位置をキープ。
近づくとこんな感じ。
この状態の時になでなですると、すぐにヘソ天の姿勢になります。
やっぱり人のそばが安心するようです。
甘えん坊のぽんちゃんは、本当の家族を捜しています。
ぽんちゃんの詳細はこちら
他にも家族を捜している沢山のわんにゃんがいます。
犬の里親募集はこちら
猫の里親募集はこちら
10月27日、28日は里親会も開催されます。ぽんちゃんは今回は不参加ですが、可愛いわんにゃんに会いに是非足をお運び下さい。詳しくはCATNAP掲示板まで。
| 固定リンク
「ぽんちゃん」カテゴリの記事
- 悲しいお知らせ(2014.12.12)
- 今日はパピヨンぽんちゃんの日(2012.03.09)
- ぽんちゃん&フランくんと会いました(2010.04.07)
- ぽんちゃんのお誕生日(2010.03.09)
コメント
はじめましてishiminです。
ぽんちゃん、とても良い子ですね~★
我が家の先住ワンはすごく焼きもち娘なので
ちょっと困ってしまってますが、マリも
大人しく過してくれてます。。
ぽんちゃんにも、マリにも本当に甘え放題の
素敵な里親さんと出会えるといいですね~!
またきまーす★
投稿: ishimin | 2007年10月19日 (金) 17時49分
誰かの隣に張り付いて、撫でるとへそ天…
うちのJackとまったく一緒ですね~(笑)
我が家はお留守番がないので、分離不安気味です。
投稿: YOSHIBEE | 2007年10月19日 (金) 17時51分
うちにも預かり犬が居た時最初は微妙な距離でしたよ!だんだんと仲良くなって来たよ!最初は威嚇したりカブしたりしたけど優先順位をきっちり先住犬から分けたら大丈夫だったかなぁ!
投稿: レオ&ハナのパパ | 2007年10月19日 (金) 21時40分
まだ4日目なので我慢してたりぽんちゃんなりに緊張してるのかな?しばらくは、気配を感知したらお外や!シートに誘導してみては!
投稿: レオ&ハナのパパ | 2007年10月19日 (金) 21時45分
>ishiminさん
コメントありがとうございます。
先住犬にとっては自分の家にずうずうしい居候がやってきた、くらいにしか思っていないかもしれません。ぽんちゃんは結構甘えん坊のようで、先住犬にも負けずに積極的に甘えてくるのですが、やはり思いっきり甘えられる本当の家族の元で過ごすのが1番ですよね。
マリちゃんにも素敵なご縁がありますように。お互い頑張りましょう。
>YOSHIBEEさん
Jackくん、お留守番がないなんてうちのワンコたちが聞いたらうらやましがりますよ~。
おトイレのことで質問した件、ありがとうございました。膀胱炎になったらどうしようなんて思ってたので参考になりました。
>レオ&ハナのパパさま
おトイレはもう室内でも外でもどうでもいいや~みたいに思ってきました。
室内でず~っとしてなくても、外に出たときにすぐにする訳ではないので無理して我慢してるのではないようなんです。ぽんちゃんがしたい時にするかなと・・。
先住犬とも1日ごとに距離は縮まっていると思います。優先順位をきちんとすれば、自然と犬同士関係が出来てくるものなんだなと実感しています。
投稿: keiko | 2007年10月20日 (土) 11時09分