ぽんちゃんも本当は・・・
ぽんちゃんをお預かりしてからもうすぐ1ヶ月。ぽんちゃんが来てから先住犬にちょっとした変化が。
その1
おトイレ基本的に外派(年に数回のみ室内)だったべべは室内でもトイレするように。自分の存在をアピールか??
その2
先住犬2頭(レオン&べべ)がやたらと一緒にじゃれてオモチャで遊ぶ。
こんな感じで、このところ毎日じゃれてます。以前は滅多に見られなかったのに。
そんな時のぽんちゃんは・・・
一緒に遊びたい気持ちもあるようでお気に入りのボールを咥えて参加しようとするけれど すぐにまた引っ込んじゃいます。
レオンとべべは私の引き取る前からずっと一緒に暮していた子。(レオン8才、べべ7才)
7年間の絆(?)に入りこむには、ぽんちゃんもっと積極的にいかなくっちゃ。
でもあまり仲良しさんになっちゃうと、お別れの時に悲しくなちゃうかも。
ぽんちゃんを迎えてくださる里親さん募集中です。
里親希望はcatnap@titan.ocn.ne.jpまでお願いします。
里親希望のアンケートフォームです。
ぽんちゃんの詳細や譲渡に関するお願いもご一読下さい。
| 固定リンク
「ぽんちゃん」カテゴリの記事
- 悲しいお知らせ(2014.12.12)
- 今日はパピヨンぽんちゃんの日(2012.03.09)
- ぽんちゃん&フランくんと会いました(2010.04.07)
- ぽんちゃんのお誕生日(2010.03.09)
コメント
寒くなりましたね~
神奈川県パブリックコメント有難うございました
この先住さん達の変化って面白いですね
若い預かりがくると、高齢の先住が若返ってオモチャ遊びをしたりってことあるけど。
ポンちゃんのテーブル下の上目遣い、可愛い!
ほんとは一緒に遊びたいんだよね
投稿: ミドリ | 2007年11月10日 (土) 23時12分
ぽんちゃん一緒に遊びたいんでしょうね。
シャイな性格なんでしょうか?
でも少しずつ確実に距離は縮まってきていますよね!?
頑張れ!ぽんちゃん!!
投稿: YOSHIBEE | 2007年11月11日 (日) 02時30分
>ミドリさん
こんにちは〜
先住犬たちもそれぞれがマイペースでそんなに仲良しではないと思っていたのですが、最近はよく一緒に遊びます。この取っ組み合いが始まると、ぽんちゃんも気になるようですが、すぐに引っ込んでしまいます。
パブコメはちゃんと自分の言葉で伝えられるようにしたいと思いつつもなかなか出来ないのでミドリさんの参考意見がとっても助かっています。多分またよろしくです。
>YOSHIBEEさん
ぽんちゃんて、お気に入りのボールを新しく開けると、真っ先に取りに来て独り占めにしちゃうくらいの気の強さはあるけれどシャイなようです。
やはり2頭でオモチャで遊んでいるのをみると楽しそうに見えるのでしょう。気にして見ています。
投稿: keiko | 2007年11月12日 (月) 12時57分