ゆっくりね
金曜日〜日曜日の朝のお散歩で、けっこうスタスタ歩いてくれるようになったすみれですが、その後またあまり歩かなくなってしまいました
先日の日曜日の朝はしっかり歩いてくれて、お散歩中に出会ったシーズーさんともちゃんとご挨拶出来て、「段々とお散歩を楽しんでくれるようになったかな」と思っていたのですが、今はまた「もう歩きたくないの
」って様子でちょっと行ったところで止まってしまいます。
あまり無理させても仕方ないので、日曜日(夕方)は抱っこでお家に帰って、まったりお膝でくつろいでもらいました。今は「もう何も心配いらないんだ」って思ってもらうのが一番だものね。
お膝で安心して寝ちゃったところです。
火曜日は1日雨だったので外には出なかったのですが、日曜日の夕方のお散歩以降、同じ様な感じであまり歩きません。よく考えてみたら、保護されてからまだ半月足らず。不安もいっぱいなんだろうと思います。
無理はさせずにゆっくりゆったり慣れてもらえれば、と思っています。
すみれの場合、室内でのおトイレがバッチリ出来る子なので無理にお散歩行かなくても困らないしね。
| 固定リンク
「すみれ(杏ちゃん)」カテゴリの記事
- 杏ちゃんからのお手紙と写真(2010.03.03)
- 杏ちゃん(仮名すみれ)正式譲渡です♪(2009.01.05)
- トライアル中の杏ちゃん(2日目&3日目)(2008.12.23)
- トライアル中の杏ちゃん(1日目)(2008.12.23)
- 幸せさんの元へ〜トライアル開始です~(2008.12.21)
コメント
そうだね…
なかなか心の傷は癒えないもんね…
ゆっくりゆっくり
あせらずに
すみれちゃんのペースで、お散歩を好きになっていってねq(^-^q)
投稿: びんちぇ | 2008年4月12日 (土) 21時43分
>びんちぇさん
お散歩はしなくても困らないし(だって室内トイレ100点満点の子なんですもの)、すみれの心も体も元気になるのが1番、と思います。
なんだか寝ている写真ばかりしか撮れない日々ですが・・
一緒にお散歩や遊びを楽しむよりも、そばにそっと寄り添っていてくれる、そんな生活の出来るお家がすみれには良いかもしれません。
投稿: keiko | 2008年4月14日 (月) 13時13分