畑の収穫と石鹸作り
本日の収穫。
区民農園3年目ですが、まともな収穫がやっと出来るようになりました。
夏は暑くてワンコのお散歩も大変だったりするけれど、この暑さが野菜や植物の生育にはとっても重要なのだと思います。夏の生育は本当に早いです。
この日は午前中は畑に行ったのですが、母が在宅だったのですみれは終日フリーで過ごしていました。
時々、とんでもない格好で寝ていました。
ケージでのお留守番に切り替えて1週間。
てっきり温和しく中に入ってくれているものと思ったら、どうやら違いました。
夕方からワンコのお散歩をしてくれる母の話だと温和しくしているのは最初だけで、どうやら途中から何とか出ようと暴れているような形跡ありと。
おトイレのシートはグチャグチャになっているし、屋根がネットのものだとケージの外にでていた事もあったそうです。(ジャンプ出来たの)けっこう根性あるなぁと感心している場合ではないので、屋根付に変更です。
お休みの日はちゃんと相手してあげるから平日はお留守番頑張ってね。(申し訳ないけど・・・)
午後からは久しぶりに石鹸作り。
ちょっと前に、マカデミアナッツオイルが超特価で売っていて購入したのをやっと使いました。
定番のオリーブオイルより高価なオイルなので、どんなの作ろうか散々迷って結局無香料のオプションもないシンプルなものにしました。(使い心地試したいしね。写真は型出しした後のもの。只今熟成中です。)
アルカリ(苛性ソーダ)水を入れたら、色が変わって薄いピンク色の石鹸になりました。
出来具合にもよるけれど多めに作ったので、駒沢でまたフリマがあったら何個か提供しようかなと思っています。
| 固定リンク
「すみれ(杏ちゃん)」カテゴリの記事
- 杏ちゃんからのお手紙と写真(2010.03.03)
- 杏ちゃん(仮名すみれ)正式譲渡です♪(2009.01.05)
- トライアル中の杏ちゃん(2日目&3日目)(2008.12.23)
- トライアル中の杏ちゃん(1日目)(2008.12.23)
- 幸せさんの元へ〜トライアル開始です~(2008.12.21)
コメント
ぷぷぷっ(^m^)
すみれちゃん23日の日記に続き、またまた見事な寝姿をご披露してくれたのですね!
お野菜すごいですね!
八百屋さんが開けそうですね~
私は観葉植物の水やりだけでも忘れがちです(^^;
石鹸も手作りできるなんて、素敵です♪
投稿: えみこ | 2008年7月31日 (木) 17時55分
>えみこさん
見事な寝姿でしょ〜
先住ワンたちよりもスゴイ格好で寝ているかも。
我が家の預かり犬には、もれなく手作り石鹸でのシャンプーと、無農薬野菜を使った手作りご飯(時々)が特典につきます。
野菜は、すみれが喜んでいるかどうかは微妙ですけど
投稿: keiko | 2008年8月 4日 (月) 17時25分