雷雨でした
昨夜はスゴイ雷雨でしたね。
私は雨に降られる事なく家に帰れましたが、すみれ&先住べべはカミナリを恐がること恐がること。大騒ぎでした。
先住べべは、見かけは一番大きくてお手入れとか嫌なことされると抵抗ガウガウしたりと一見強気な子ですが、実はかなりのビビリさんです。
雷の音が聞こえると外に向かってワンワン!ワンワン!「かかってこいや〜」って感じなのですが本当は怖くて仕方ないのです。
私が「大丈夫よ、おいで」と声をかけると「フゥ〜ンフゥ〜ン」といつもと違うキャラになって甘えてきたりします。そしてまたゴロゴロピカピカすると外に向かってワンワンワンワン。
そんなべべちゃんには、雷の音がする時にはリードを装着して、横にいてあげればかなり落ち着きます。
すみれはお家の中をクルクルクルクル。落ち着きのない動きになります。
イスに飛び乗り、さらに高い所にも飛び乗ろうとしたり、普段こんなに身軽だったっけと驚かされます。
抱っこしていてあげていれば少しは落ち着くのですが、雷はそんなに怖いと思っていないクセに抱っこされるすみれを見て大騒ぎする子がいます。先住レオンです。
抱っこ大好きな甘えん坊さんだから自分の場所を取られたと思うのでしょう。
仕方ないので昨夜は雷の音が聞こえる間、すみれはクレートの中に入っていてもらいました。
この頃レオン&すみれは並んで寝ていたり距離がますます近くなっているのですが、昨夜はレオンの方がすねちゃって距離おいているように見えました。
きっと、どの子もみんな甘えたいんですよね。
こういう時に甘えたいタイプの子が多頭いると難しいなぁと思いました。
すみれを思いっきり甘えさせてくれるお家が見つかりますように
| 固定リンク
« 畑の収穫と石鹸作り | トップページ | 夜のお散歩 »
「すみれ(杏ちゃん)」カテゴリの記事
- 杏ちゃんからのお手紙と写真(2010.03.03)
- 杏ちゃん(仮名すみれ)正式譲渡です♪(2009.01.05)
- トライアル中の杏ちゃん(2日目&3日目)(2008.12.23)
- トライアル中の杏ちゃん(1日目)(2008.12.23)
- 幸せさんの元へ〜トライアル開始です~(2008.12.21)
コメント
そうだよねぇ~
怖いよね~
が鳴ると、
』って思うと、飛んで帰りたくなりますもん。
雷
ゴロゴロバキバキすごいもんね
お留守番のときに雷
『あぁ~今頃1人で尻尾を丸めてハヘハヘ逃げ回りながら耐えているんだろうな~
怖いときには、ずっと抱っこして優しく撫でて声を掛けてくれるパパ、ママのもとに・・・
投稿: びんちぇ | 2008年7月31日 (木) 19時07分
>びんちぇさん
わかります!
お留守番させている時に雷ゴロゴロ聞こえると、不安だよね、ゴメンね・・・って
この日も、落ち着きなく動き回っているけど怖くてシッポは下向いていました。
怖いときにも優しく抱っこしてくれる家族の元に早く行けますように。
投稿: keiko | 2008年8月 4日 (月) 17時30分