シャンプー
フランが来てから1ヶ月経過。
その間レオン&ベベは2〜3回ずつシャンプーしています。
マルチーズと比べると、パピヨンって汚れないです。
体臭も少ないし。
先日の日曜日、フランは1ヶ月目にして我が家で初めてのシャンプーです。
素人なもんでして…
初めてシャンプーする子は、「ちゃんと温和しく洗わせてくれるかしら」
と、いつもドキドキです
少しでもフランがリラックス出来るようにと、手作り石鹸の中からポーッとさせる香りのものを選んでみました。
(ゼラニウムとクラリセージの香りです。)
でも、そんな心配はいらなかったかも。
シャンプー中もドライヤーの時も、とってもお利口さんにやらせてくれました
肛門線絞りも大丈夫。
1ヶ月溜めちゃったから沢山出ました。
爪切りは、近日中に近所のサロンでやってもらいます。
(ビビリな私は爪切りが出来ないの…)
ブラッシングもいつもよりも念入りにやりました。
そうしたら、こんなに沢山の毛が
普通に生活していて、抜け毛が多いって訳でもないのですが。
身体は夏の準備しているんだね。
冬毛(かな?)が少なくなった分、ちょっとスッキリしたような気がします。
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フラン里親さん募集中です。
フランのプロフィールはこちらから。
譲渡に関するお願いはこちら です。
フランを助けてくれたのはCATNAP です。
フランの他にも沢山のワンニャンが家族を捜しています。
犬猫と一緒に暮らしたいな〜と思ったら、譲渡という選択肢も思い出して下さい。
| 固定リンク
「フラン」カテゴリの記事
- パピヨンのフラン君お空へ(2016.07.01)
- フラン君とこはるちゃん(2015.04.04)
- 里親さまより〜ハッチくん、フランくん(2010.10.05)
- ぽんちゃん&フランくんと会いました(2010.04.07)
- ハッチくんからとフランくんからも(2010.03.04)
コメント
わ〜!パピちゃんてたくさん毛が抜けるんですね。
ぬいぐるみが作れそう。
keikoさんはお手入れマメにしてあげるんでしょうね!
レオンくんのロングコートをきれいに保ってるし、石鹸も手作りだし、
私には真似できないです(涙)
投稿: napopon | 2009年6月18日 (木) 13時26分
フラン君、もう1ヶ月経つんですね。
夏に向けてもこもこは脱がなくちゃ、暑いですもんねっ
ホント、もこもこが抜けたら何だかスッキリしたみたい
1ヶ月に1回くらいのシャンプーでいいなんていいですね(^-^)
フラン君、ますます男っぷりがあがったね
投稿: みいこん | 2009年6月21日 (日) 13時42分
napoponさん
フラン、毛がこんなに抜けるのはこの時期だけのようです。
」って思いました。(作れないけれど
)
私もこの毛を前にして、「ぬいぐるみ作れるかも
普段の生活では、そこら中に抜け毛が〜って事にはならなくてマルチーズに比べると汚れにくい毛質。
飼いやすい犬種なのだと思います。
レオンは夏を前に、短くしちゃいました。
今週末のご対面をお楽しみに〜
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
みいこんさんへ
昨日は残念でした
」でしたね。
2回続けての「雨のバカ〜
フランもあっという間に1ヶ月です。
マルチーズもですが、シーズーも1ヶ月に1回のシャンプーってありえないですよね。
パピヨンは毛質が違うようです。
土日はブラッシングも念入りにしてあげられるので、昨日もたくさんの毛が取れました。
夏までにはもう少しスッキリするかも。
投稿: keiko | 2009年6月22日 (月) 13時06分