夜のお散歩
夜、お散歩に行く事もあります。
朝は私の出勤前、夕方は母がお散歩に連れて行ってくれているのですが、どちらも軽めのお散歩になってしまします。
フランの健康のためにも十分な運動量が必要です。
夜のお散歩は、行けるときには、ゆっくり時間をかけて行くようにしています。
秋の夜は、お散歩に最適な気候です。
歩いていてとっても気持ちが良く、私にとっても良い運動になっています。
ちなみに、フランの倍くらいの大きさのベベ。
当然、運動量も沢山必要です。
ベベは父と一緒に夜1時間くらいお散歩に行っています。
だからその間、私はフランと沢山お散歩を楽しむ事が出来るのです。
季節の草花なんかを見つけながら、お月様を見ながら、虫の声を聴きながら、ノンビリ歩くお散歩のパートナーにピッタリの子です。
お散歩中に出会うワンちゃんとも上手にご挨拶が出来ます。
仮家の事はすっかり覚えたようです。
階段を上った所に玄関ドアがあるのですが、家の前まで来ると自ら駆け上って行きます。
中に入って、足拭き待ちのフラン。
そういえば最初の頃、足拭きの時に「嫌だ!」ってお口が出かかったこともあったっけ。
今はそんなことはありません。
父とベベはまだお散歩中でした。
ベベが帰ってきたら、みんなでオヤツタイム。
これもワンコ達のお楽しみの時間です。
こんな単純な日常生活だけれど、フランが、この仮家生活を楽しんでくれていますように♪
| 固定リンク
「フラン」カテゴリの記事
- パピヨンのフラン君お空へ(2016.07.01)
- フラン君とこはるちゃん(2015.04.04)
- 里親さまより〜ハッチくん、フランくん(2010.10.05)
- ぽんちゃん&フランくんと会いました(2010.04.07)
- ハッチくんからとフランくんからも(2010.03.04)
コメント
めっきり、朝夕は涼しくなり
お散歩にもってこいの季節ですね。
ベベちゃんとお父様、1時間の散歩となると
結構な距離を歩かれますね~
足拭き、ちゃんと待つことができて
おりこうさんですね、フランくん
両親の説得、そう簡単にはいきません。。。
まだ時間がかかりそうです
投稿: メイ | 2009年9月13日 (日) 22時42分
メイさんへ
本当に秋はお散歩にピッタリの季節です。
私の運動にもなるし
ベベの1日のお散歩時間は、夜の父と一緒のお散歩を入れると多い方かもしれません。
でも長い距離のお散歩もヘッチャラで、元気に歩くんです。健康で長生きしてもらうためにも適度な運動は心がけてあげないといけないので、父が行ってくれるようになってから私は大助かりです
ご両親のご了解は中々簡単にはいかないですか・・
6月の里親会でお会いして、メイさんご家族とお話し進められたら・・と密かに思っていたのですが、実は近々フランの幸せ報告が出来そうなのです。
でも、メイさんご家族で犬を迎えられる準備が整った時、フランではないかもしれないけれど赤い糸の繋がった子はどこかにいるのだと思うのです。
きっとそれはとびっきり素晴らしい出会いであるはずで。
何か上手く文章で伝えられないですが、以前にご相談に乗りますとお伝えした件、それは忘れていませんのでいつでも。
投稿: keiko | 2009年9月15日 (火) 12時26分