避妊手術だったの
先週15日は、アラレの避妊手術でした。
アラレは若いし元気だし、術後もきっとすぐに回復するだろう・・・
とは思っていても、女の子の手術はキズも大きいしやはり緊張します
はい、日帰りで無事に帰って来ました〜
お迎えに行ったら、まだ術後のキズも痛いだろうに、お尻尾ブンブン振ってくれました
無事に終わって良かった。
本当はケージの中に入っていて寝ていた方が安静に出来るのだと思いますが、ケージに入るのが苦手なので、あえてフリーにしておきました。
いつも元気でピョンピョンしているアラレも、さすがにこの日は時折「ク〜ン」と声を出しながら温和しく寝ていました。
そして翌朝。
犬ってスゴイ!!
朝ご飯をパクパク、前日が絶食だったので、通常の半分くらいの量をあげたのですが、もの足りなかったそうです
昨夜のしおらしいアラレは何処に行ったのだろう・・・
どんどん元気になって、土日にはお散歩もけっこうしっかりしていたのでした。
(病院から頂いた注意書きには5日目くらいから通常通りのお散歩ってなっていたのですが・・・)
術後の割烹着を着ている以外は、まったく前と変わらず元気に過ごしています。
今月末には抜糸の予定です
********************************************
先月、CATNAPの全保護犬へと再びマンマリゾ さんから1000袋ものフードのご支援を頂いたのです。
食いしん坊のアラレの分もちゃんとありました。(嬉しいね)
それと、ロイヤルカナンの避妊後の子用フード。
事務所に届いた分かしら?
スタッフの方が持ってきて下さいました。
アラレ、大喜びで食べています。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、術後でチョッピリ弱々しい様子だったアラレを見て、優しい気持ちになったのでしょうか。
寝ているアラレの横に、そっと近づいていって一緒に寝ているレオンでした。
| 固定リンク
「アラレ」カテゴリの記事
- 卒オフ!!(2013.11.05)
- 夢を届ける大きなメロンパン(2010.11.28)
- あられちゃん正式譲渡(2010.01.07)
- トライアルのご報告(2010.01.02)
- ご報告色々あるのだけれど・・・(2009.12.22)
コメント
かわゆいアラレちゃんのお顔を見ようと会社でこっそりのぞいたら、新しいお写真が(^▽^)/
カメラを見上げるまん丸お顔、可愛すぎます~(≧▽≦)
避妊手術無事に終わってよかったです。
やっぱり女の子は痛いのですね(;_;)
でも次の日からもう食欲モリモリだなんて、さすがアラレちゃんですね!
元気で可愛くて、もう花マルですね(^-^)
レオン君優しいですね、ほのぼのしててとっても微笑ましい光景です☆
投稿: えみこ | 2009年10月19日 (月) 18時42分
おっと、今回はガウはお休みでシーズー娘ちゃんですね
投稿: Jenny。 | 2009年10月19日 (月) 21時02分
術後の割烹着姿が痛々しいですが・・・

若いから?回復力早過ぎです~
アラレちゃんとレオンくんが一緒に寝ている写真、
えみこさんの仰る通り
微笑ましくて心が暖かくなります
投稿: メイ | 2009年10月19日 (月) 22時56分
えみこさんへ
麻酔をかけるってだけでもドキドキなのに、女の子はキズも大きいから余計に緊張しました


それがあっという間に回復しちゃって
安心したけれど、もう少し温和しくしていてほしいなぁなんて今は思ったり
本当に元気な子です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Jenny。さんへ
プチガウ疑惑があったのですが、全然大丈夫でした。

ただ、今までお手入れとかしつけは全然教えてもらっていなかったようで、
「嫌な事は嫌!」とハッキリ意思表示をする娘さんです
でも、この程度のワガママなら可愛いもんです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
メイさんへ
やはり若いからでしょね(羨ましい・・
)
驚くほど回復が早かったです。
レオンは昨年お預かりしていたシーズーの子(杏ちゃん)の時もそうでしたが、女の子には慣れるの早かったりします
)
(時々ヤキモチやいてワンワン自己主張していますが
それでもアラレがレオンの真似して私の後を一緒について歩いたり
見ていて微笑ましいです。
投稿: keiko | 2009年10月20日 (火) 17時49分