ジャンティー君、お届けの日
10月22日(土)
ジャンティー君のお届けです。
里親会での出会いから1週間。
今までの子達は、お話しが来てからお届けまでもっと日数が掛かっていたのですが、トントン拍子にお話しが進み、準備も整いました。
スピードお届けに心配される方がいらっしゃるかもしれないので、書いておきます。
レオンの事があったから急いでお届けした訳ではありません。
本当に、例えるならばパズルのピースがピタっと当てはまったような、そんなご縁だったと思っています。
里親希望のKさまは、今年立て続けに先代犬ちゃん達がお空に逝ってしまいました。
大切にお世話していた子達です。
17歳近くまで一緒に過ごし、その子たちのお世話が必要になったからと、今年3月にはご自身のお仕事も辞められています。
ジャンティー君と出会った里親会の翌日が、最後に看取った子の四十九日でした。
それが終わったらまた犬を迎えたい、保護犬の中でもお世話を必要としているご縁の遠い子を迎えようと、里親会に足を運ばれたのです。
そしてジャンティー君に出会いました。
会場内でも色々とお話ししました。
Kさまが、ジャンティー君をと仰ってくださるのに、まだ信じられない私は、「もう少し年齢の若い子もいますよ。」とか、「本当にいいんですか?」とか
失礼で変なこと言っていたと思います。
でも、そのくらい高齢犬、心臓悪い、結石が心配と色々あるジャンティー君には、里親希望が来ない(来なかった)んです。
だからご縁に繋がるチャンスがあればと、出来るだけ里親会には参加していたわけで。(都合のつかない時もありましたので皆勤賞ではありませんが)
そんな私に、「全然構いません〜こんなに可愛いのになんで今までご縁が無かったのかしら?」と明るく言って下さったKさま。
諦めずにいて良かったと思った瞬間でした。
Kさまがお帰りの後、その場にいたスタッフ全員が大喜びでした。
そのくらい高齢の子へのご希望って有難いものなのです。
この時にはまだ、色々とお話してお願いしなければならないことも沢山あるし、
それによってお話し断られちゃうかもしれないし、
Kさまの方でも迎える準備があるだろうし、
ジャン君と仲良くして下さった方々にもちゃんと御礼に伺って、
なんて、あれやこれやあるから、お話しがまとまったとしても、お届けはもうちょっと先かな、なんて思っていました。
それが、トントン拍子にお話しが進んで、
ジャンティー君を是非お家の子にと言ってもらえて、
迎えて頂く準備もバッチリ整えて待っていて下さいました。
となると、お届けは早い方が良いです。
ジャンティー君は、環境の変化に慣れるのにちょっと時間がかかります。
これからずっと暮らしていくお家に1日でも早く慣れた方がこれからのジャンティー君にとって良いことでしょう。
推定年齢10歳越えのジャンティー君です。
すでに1年2ヶ月を仮家で過ごさせてしまっています。
1日でも長く本当の家族とゆっくり過ごして欲しいから。
そんなことも考えて、迎えて頂く準備も整った事ですし、ご家族皆さんの揃っている最短の日を選びました。
お別れ会みたいなことしちゃうと、私も寂しくなちゃうし
出来るだけさりげなく、いつも通りの生活からそっと送り届ける方が、ジャンティー君のためになるような気がしました。
Kさまも、長いこと一緒にジャン君と暮らしていた私の事を心配して下さり、
「いつでも会いに来て下さい。」って。
でも、すぐに会いに行ってしまうと、ジャンティー君が混乱しちゃうから、
落ち着いた頃に会いに行きたいと思っています。
当日は、朝から協力病院に寄ってお薬を貰ったり、トライアルのご報告をしたり。
N先生も、「えっ、決まったの!?」って。
私の子になると密かに思っていたそうです
1年も通っていたのですものね。
ご家族揃って車で病院まで迎えに来て下さいました。
そんな素敵なご家族の写真がこちら。
お顔を隠すのが惜しいくらい、皆さん嬉しそうなお顔しています。
Kさまと、2階に住んでいる娘さんご夫婦です。
あと、おばあちゃまもいらっしゃるのですが、デイホームへお出かけ中でした。
でも前日、ヘルパーさんにジャンティー君のこと嬉しそうにお話ししていたそうなので、きっと大丈夫。
ジャンティー君が、新しい環境に少しでも早く馴染めるように、仮家での愛用品、ベッドを2つも持っていきました。
食べ慣れたフードや手作り石けん、お洋服も何着か。
その殆どが応援して下さっていた方からのプレゼントです。
本当に沢山、応援して頂きました。
ありがとうございました。
先代犬ちゃんたちも、きっとそばで見守ってくれていると思います。
この子達も、嬉しそうなママのこと見て喜んでくれているかな。
ジャンティー君のことよろしくね。
不安そうにしていたら大丈夫だよって教えてあげてね。
お届けには、くむさんに同行して頂きました。
間もなくコチラのブログでも当日のこと書いて下さると思います
そちらもぜひご覧下さいね。
今日の記事の写真は、すべて当日Kさまのお家で撮った写真です。
家に帰ってから母に見せてあげながら改めて見ると、ジャン君どれも良いお顔をしているんです。
幸せそうなジャンティー君、この日を迎えることが出来て本当に嬉しいです。
きっと私が思っているよりも早く慣れてくれるんじゃないかな、と思っています。
美味しいお昼ご飯とお土産、ありがとうございました。
ジャンティー君のこと、よろしくお願いします。
無事に2週間のトライアルを終了するものと信じています。
トライアル中のジャンティーくんのご報告も、すでに沢山送って下さっています。
また後で順々にご紹介させて頂きますね。
| 固定リンク
コメント
ジャンティー君、トライアルおめでとうございます!!
私も嬉しいです~♪
素敵なご家族と出会えてホンマに良かったですね。
もう、里親会でジャンティー君に会えないかと思うと寂しい・・・なんちゃって
まりちゃんもジャンティー君に続くようガンバルですよ。
レオン君の調子はどうですか?
投稿: yoko | 2011年10月25日 (火) 10時58分
トライアル開始、おめでとうございます\(^O^)/
おっしゃる通り、ジャン君の事を思えば
一日でも早く里親さまと一緒に過ごすのがベストですね(*^_^*)
里親会のあの日、「そばに居てくれるだけでいいのよ」
と、優しくジャン君に語りかけていた里親さま。
横で聞いていた私の方が
嬉しさのあまり泣き出してしまいそうでした。
四十九日を翌日に控えて、まだまだお辛いなか
ジャン君に会いに来てくださっていたんですね。
先代犬さん達が赤い糸を引き寄せてくれたのかな。。。
これ以上ないくらい、ぴったりのご縁にそんな想いがしました。
ご縁が早いコもいれば少し時間のかかるコもいるけれど
ぴったりのご縁に巡りあうために、1年2ヶ月は
ジャン君に必要な期間なんだったのでしょうね。
トライアルの無事終了を祈っています!!
投稿: K | 2011年10月25日 (火) 15時01分
yokoさんへ
お祝いコメントありがとうございます。
ジャンティー君、里親会のプチ常連でしたものね。何回行ってもジャン君やる気のない態度でしたけれど
まりちゃんにも良いご縁がありますように。
レオンは元気にしています。

お薬の効果かもしれませんが、先生も驚く程の回復です。
このまま腫瘍も無くなっちゃって、良くなるかも、なんて思うくらい元気です。
ってわけにはいかないでしょうけれど、お薬が効きつづけてくれるとイイなと思います
石けんもお休みの日なら大丈夫です〜〜
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Kさんへ
あの日あの時、Kさんも一緒に喜んでくれて、嬉しい瞬間にずっと応援して下さっていたKさんが立ち会って下さって良かったです
いつだったかは里親会にも連れて行ってもらったり、ジャン君がお世話になりました。
あれからトントン拍子にお話しが進んで、思いがけず早くに私の元から巣立ってしまったけれど、かえった良かったのかなと思います。
最初からこうなるって決まっていたのかな、とも思えるご縁でした。
トライアルも楽しそうに過ごしているメールが沢山きています。
早く紹介しなくちゃね
投稿: keiko | 2011年10月25日 (火) 18時11分
おめでとうございます。
ブログを読ませていただいて、涙が止まりませんでした。
本当に良かった(^^)
つい最近、N医院で会ったばかりの時、我が家のみかんとジャンティー君とどっちが~~ってお話ししていたばかり、本当に嬉しいです。
みかんにもきっと良いご縁があるって、なんか励みになりました。
トライアル報告楽しみにしています。
投稿: ちぇりママ | 2011年10月25日 (火) 19時28分
Keikoさん、ジャンティーくん、おめでとうございます!
先日の里親会で「ジャンティーくんにご応募あったんです!」と
Keikoさんから聞いた時、ほんと驚きました。
意外だと思ったんじゃないですよ、ついにその日が来た!って
思ったんです
ほんとよかった
意味のある1年2ヶ月でしたね。。
我が家のモビも滞在7ヶ月経過・・
焦らずにじっくり待ちたいと思います。。
レオンくん、元気になってきてよかった・・お大事に。
投稿: ずっきー | 2011年10月26日 (水) 12時24分
ちぇりママさんへ
ありがとうございます。
N病院でお会いしたのは今月の初めの頃でしたっけ。
あれからすぐに里親さまとの出会いがあって、あっという間にお婿入りの日を迎えました
私自身、ジャンティー君はお家の子でもイイよねって言い聞かせていた感じだったのですが、
やっぱりちゃんと赤い糸はどこかに繋がっているものだったのだなと思います。
みかん君もちぇりママさんのお世話でピカピカになっているし、きっともうすぐ本当のママが見つけてくれますよ。応援しています。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ずっきーさんへ
お祝いコメントありがとうございます。
可愛いしお利口さんだし。きっともうすぐだと思います!!
ジャンティー君は、ちょっと長くかかってしまいましたが、すべてこの日のため、意味のある年月だったのでしょう。たくさん待った分、ピッタリのお家が見つかりました。
モビくんもそろそろじゃないかな〜っていつも思うんですが
レオンも更に復活していますよ。
)
今月は色々とありましたが、後半は良いことばかりです
(で調子に乗って宝くじ買っても当たらないんだろうな
投稿: keiko | 2011年10月26日 (水) 17時20分
ジャンティー君トライアル順調な様ですね!
待ったかいがありましたね!
CATNAPからのお返事はまだですが、我が預かりっ子も赤い糸が結ばれそうですよ!
keikoさんも私も長いこと待ちましたものね!
投稿: あーちゃん | 2011年10月28日 (金) 12時36分
あーちゃんさんへ
わーい

あーちゃんさんのところでも赤い糸が結ばれそうなのですね
ちょっと早いけれど、おめでとうございます!!
お互いに里親会などで、この1年よく顔を合わせましたね。車に同乗させて頂いりとお世話になりました。
長いこと待っただけ、喜びも大きいです。
いっき君の朗報、楽しみにしています。
投稿: keiko | 2011年10月28日 (金) 13時47分