コレールちゃん
今年の1月26日、1頭のシェルティー♀がセンターから引き出されました。
収容時、後ろ足が立たない状態で、当初は処分されてしまう予定だった子です。
とっても痩せていて(確か7キロ台だったかな、シェルティーなのに)、このくらいの体重の子で、もうあまり動けないようならばお世話出来るだろうと、代表が引き取りを決断したと聞きました。
お名前は『コレール』
スペイン語で「走る」という意味のお名前になりました。
当日のシャンプーはキャラメルさん。
この日、たまたま用事があってキャラメルさんに寄ったので、ワタシも会うことが出来ました。
この後、協力病院まで一緒に行き、車の中ではワタシのお膝で何やらワウワウ一生懸命お話していたコレールちゃん。
「こんどはどこにつれてくのよ〜」って言ってたのかな。
それがとっても印象に残ってて、この日からずっと気に掛かっていました。
肋骨どころか肩の骨も浮いているのが判るくらいに痩せていて
これから美味しいもの沢山食べて、楽しいこと沢山感じて、
どうか穏やかに過ごしていかれますように、そんな風に願ってた。
腎不全の治療でしばら協力病院に入院した後、空ママさんの元で穏やかな時間を過ごしました。
お散歩も大好きで、楽しんでいたそうです。
そして5月10日、コレールちゃんは空ママさんとパパさんに見守られて、穏やかに虹の橋に旅立ちました。
短い期間だったかもしれないけれど、温かい思いに包まれた幸せな毎日だったと思います。
コレールちゃんの残したお薬、1部をモアちゃんにいただきました。
モアちゃんも頑張っているからコレちゃんが見守ってくれると嬉しいな。
ご冥福をお祈りいたします。
CATNAPは最後の砦としてのスタンスで、シニアな子、病気を抱えている子でも出来るだけ引き取りをしています。
その結果、ご縁が決まるまで長期にわたるお預かりも少なくないのですが、そういう会の方針に賛同して「お預かり出来ますよ」というお気持ちがありましたらご一報頂けませんか。
詳しくはコチラ(←リンク貼ってあります)をお読み下さい。
(はっぴーさん、勝手にリンクしちゃったよ。)
| 固定リンク
「CATNAP」カテゴリの記事
- ベランダ菜園その後と、CATNAPの新入りさん達(2012.06.08)
- 本日里親会!!(2012.05.26)
- コレールちゃん(2012.05.17)
- 5/13(日)@駒沢フリーマーケット御礼(2012.05.15)
- 里親会つづき〜♪(遅ッ)(2012.04.28)
コメント
コレちゃんをお膝にのっけたんですよねー。
私も一目会いたかったです。。
リンク、ありがとう!!
とっても助かります!
投稿: はっぴー | 2012年5月18日 (金) 14時55分
はっぴーさんへ
このごろダックスさん多いね
コレールちゃん、引き取り初日に偶然会えたの。
抱っこしていてもシェルティーとは思えないくらい軽くてね
きっと今は体も楽になって走り回ってることでしょう。
投稿: keiko | 2012年5月18日 (金) 17時04分