四十九日の色々
今日はモアちゃんの四十九日です。
もう魂は天国(虹の橋?)へと着いた頃でしょうか。
(↑はじめて会った日のモアちゃん、マッシュ家から我が家へ移動途中で撮った写真だそうでうです。)
キートスくんとママさんから、キレイなお花を頂きました。
モアちゃんらしい明るい色の可愛いお花。
ありがとうございました。
少し前に、生前のモアちゃんが気孔などでお世話になったちゃむママさんが、
アニマルコミュニケーションでモアちゃんとお話しして下さいました。
想像通り(と言うよりも、そうだったら良いなと思っていた通り)、
今のモアちゃんは楽しそうに駆け回っていたそうです。
(あまりにも楽しそうなモアちゃんだったので、しばらくは話をせずに赤いゴムボールでもってこい遊びをしていたそうです。そんなこと出来るのですね。)
なんか、モアちゃんとワタシは、再会できるみたいです。
「また会える?」は私のリクエストで、聞いてもらいたかったことだったのですが、
聞く前にモアちゃんの方からお話ししてくれたそうです。
そして、もしかしたらワンコは、こちらが悔やんでいるほどには(最期の時の私の後悔を)気にせずに、
もう次のステップへの準備をしているのかもしれません。
お話の内容を教えてもらって、そう思いました。
またパピヨンかな。
モアちゃんはパピヨンの姿を気に入っているみたいなのでそうかもしれない。
今度は毛色や性別が違うかも。でも会ったら判るのかな。
楽しみにしています。
そして昨夜より可愛いお客様が滞在(プチ?)です。
昨夜は激しい雨が降ったりすつ中、センターやトリミングサロンや協力病院や各預かり先へと、
かゆくっぱさん、遅くまでお疲れ様でした。(我が家への到着は10時過ぎてたよ~)
いろんな方のブログでご存知の方も多いかと思います。
未避妊、未去勢のシュナとダックスから、増えて増えて大変なことになってしまい、
あげくにセンターへ収容という、あってはならない悲しいレスキューがありました。
詳しくは、あんなさん、もなかママさん、pinoさんのブログで。
近所からの苦情もあり発覚したようですが、元飼い主はどうして判らないのだろうか。
未去勢、未避妊の♂♀複数が一緒にいたらどうなるのかを・・・
飼い主も自分で犬達の行き先を探して減ったとはいえ17頭もの持込。
しかも皆お手入れなんかしていなかったであろう状態。
それが普通の家庭でワラワラ30頭くらい居たのですから・・・
有り得ないでしょ
私たちの呼びかけには、たくさんの方から協力のお申し出を頂いたそうです。
おかげさまで、合計17頭の犬すべてを今週引取ることが出来ました。
でも、全部助かって「メデタシメデタシ良かったね」でお終いではないのです。
まだまだこれからです。
その流れでもあるのですが、協力病院のお泊りスペースを空けるため、
我が家にも一頭やってきたのです。
咲ちゃんに続いてまたまたヨーキー♀。
ガリガリです。
(でも本犬はとっても元気、シニアちゃんですが健康状態も問題なさそうです。)
少しふっくらして、毛も伸びてきたらもっと可愛くなりますね。
どうか良いご縁がありますように。
もう1つ。
10月5日という日は、偶然にもモアちゃんの四十九日と重なりましたが、
1年前の今日、レオンが重責発作を連続して起こして救急搬送した日です。
あの日、救急で診てもらった獣医師さんからも「よく戻ってきた」と言われたほど入院した時の状態は最悪で、正直言って私もあきらめていたの。
あれから1年。
大分ヨボヨボになってきたし、まだ時々発作は起こしながらも(実は昨夜もあったよ~
記念日?だからって律儀に起こさなくても良いのにね・・・)
それでもこの1年、無事に過ごせたことに感謝です。
長生きしようね。
そんな今日10月5日なのでした。
明日は里親会。
咲ちゃんも張り切って二部に参加します。
仲間と一緒に自由が丘で待ってるね
| 固定リンク
「モアちゃん」カテゴリの記事
- 二度目の命日(2014.08.18)
- 今日で一年(2013.08.18)
- 暑い休日の過ごし方とお願い事(2013.08.12)
- おかえりなさい(2013.01.26)
- いまさらですが年賀状とモアちゃんイラスト(2013.01.09)
コメント
うん!きっとパピヨンですよ。
モアちゃん、あの姿で、もっと軽やかにいっぱい駆け回りたかっただろうから、やり残したこと120%やるぞ~って、keikoさんにもめいっぱい甘えるぞ~って思ってますよ。
近所のスーパーで飼い主さんを待っているパピヨンさんを見かけて、顔も毛色もモアちゃんそっくりだったので、思わずしゃがんで「モアちゃん?」って聞いてしまいました。
ブレーズの星まで一緒だったんですよ。
たくさんの命を助けて頂いてありがとうございます。
何もお手伝い出来なくてごめんなさい。
どの子もみんな幸せになってほしいです。
ささやかな金額しかできませんが、また募金させて頂きますね。
投稿: くりのお母さん | 2012年10月 5日 (金) 15時48分
くりのお母さんさま
募金、本当にありがとうございます。
一度に17頭も引取りで・・・
最初に聞いた時にはどうなることかと思ったのですが、
皆、助けたい気持ちは同じなのですね。
多くの方からの思し出があったそうです。
私はたいしたことが出来なくて。
小さい子をもう一頭、移動させてあげる場所を用意することで、協力病院のお泊りスペースに空きが出来るそうです。
モアちゃんにそっくりな子。
私も出あったら「モアちゃん?」って聞いちゃうかも。
ブレーズの星まで一緒とは!!
面影だけでもと思う時があります。
会いたいな・・・
モアちゃん、次は男の子、名前まで決めているようですよ。
でも、きっと元気な男の子も、モアちゃんらしいなと思いました。
再会はいつになるかわかりませんが、楽しみです。
投稿: keiko | 2012年10月 6日 (土) 00時16分
Keikoさん
お久しぶりです。
モアちゃんもう四十九日ですか…早いですね。
でもブログに出ている元気な頃のモアちゃんが沢山居て、一度天国で走り回ったらひょこり帰ってくると私も思います。
そう虹の橋の雨降り地帯ご存知ですか?
いつまでも飼い主さんが悲しんでいるとわんこ達も次のステップに進めないで心配しちゃうので。
モアちゃん、いつでも帰っておいでって言ってあげてくださいね、
やっぱり次もパピヨン、自由に誇り高くのびのびととモアちゃんらしい。
うちの2匹は四十九日から一週間後に生まれているんですよ。
みんなそうやって生まれ変わって来てほしいな~。
投稿: りばば | 2012年10月 9日 (火) 13時14分
モアちゃん、四十九日だったんですね。
月日が経つのを早く感じます。
モアちゃん、元気にしているようで
keikoさんも一安心ではないでしょうか。
かわいい咲ちゃんのご縁もあちらから
応援してくれていることと思います。
いつか来る再会の時は
keikoさんにだけ、直感でわかるのかもしれませんね(^^)
投稿: K | 2012年10月 9日 (火) 16時48分
りばばさんへ
そうなんです。
もう四十九日も過ぎてしまいました。
早いです。
早く感じただけかな。
虹の橋の雨降り地帯、知っています。
いつまでも悲しんじゃいけないよってことなのでしょうね。
この間、思いがけずやることが次から次へと・・・
めそめそしている暇がありませんでした。
あえてそうなるように、神様かモアちゃんかわかりませんが、そう仕向けていたのかしら??
余計に四十九日を迎えるのが早く感じました。
りばばさんのところは四十九日から一週間後に生まれていたのですね。
モアちゃん、すでに準備しているようなので、
もうすぐかな。。。
どうやら白黒の男の子パピヨンに決めているようですよ。
もしかしたら私の子にはならないかもしれないそうですが、今度会ったらもっと長いお付き合いになるみたいです。
そうやって、みんな生まれ変わってきてくれると嬉しいですね。
投稿: keiko | 2012年10月 9日 (火) 23時47分
Kさんへ
四十九日早いでしょ。
季節も夏から秋に変ったものね。
モアちゃんらしく、元気に駆け回って遊んでいるようなので、痛みも無くなったことですし、良かったのだと、私も気持ちの整理が出来ました。
咲ちゃんは、きっともうすぐですよ。
我が家に来たばかりの頃に比べたら、とっても元気いっぱいになっていて、時々モアちゃんの姿と重なることもあります。
そんなわけないのにね。
でも応援はしてくれているかもしれませんね。
いつか再会と言っても、私にちゃんとわかるのかしらと、ちょっと心配。
でも、なんらかのサインがあるのかな。
そう思って楽しみにしていることにしましたの。
kさんしばらく会っていないし~
あとちょとバタバタですが、咲ちゃんのご縁が決まる頃は、祝杯のお付き合いして下さいね。
投稿: keiko | 2012年10月 9日 (火) 23時54分