ヨーキー君お迎え
12月30日
協力病院へお泊まり中の、12月27日に多摩センターから引取のヨーキー君をお迎えに行きました。
年末で私の仕事が忙しく、引出日にはお迎えに行かれませんでした。
ゴメンね。
お写真はセンターでの下見や搬送でお世話になった、yumiさんのブログより。
センターでのお写真です。
とても不安そうなお顔をしています。
センターからの収容情報では、お洋服を着ていてキャリーバック付きというコメントが。。。
寒いからせめてお洋服着せて、誰かが使うかもしれないからバックに入れてと、
バックに入れておけば交通事故にあう心配もないしって、
そんな感じで捨てたのかしら???
悪くとろうとすれば、バックもお洋服も、もう使わないから付けちゃえな気持ち???
この寒空に服も着ずに彷徨っていたよりはマシと思わなくちゃいけないのでしょうか
どんな事情があったにせよ、そういうことをする人間が居ること、悲しいことです。
そしてこの写真。
下見の時に、yumiさん達の方を奥のケージからジ〜ッと見ていたそうです。
何かを訴えるように見つめるお顔が切ないです。
引き出してあげることが出来て本当に良かった。
こちらはアルマの引取情報に載ってたお写真です。
たしかコレがセンターの収容情報に載ってなかったっけ?
「あ〜、お洋服着ているけれど捨てられちゃったのかな」って思いながら見た記憶があります。
いつも思うことだけれど、過去のことは忘れましょう。
着ていたお洋服もバックも、彼の愛用品だったかもしれないけれどもう要りません。
新しい犬生を、しっかりと生きていきましょう。
センター収容時から、ちょっと心配な症状も出ていて、
もしかしたら捨てられちゃった原因の1つかもしれませんが治療可能な範囲です。
しばらく通院しながら我が家で様子を見ます。
人が大好きな子です。
お散歩が大好きで元気に歩きます。
今度こそ、終生可愛がってくれるお家を見つけてあげたいと願っています。
| 固定リンク
「ミント君」カテゴリの記事
- キャラメルさんにて(2013.04.17)
- 子どもとお散歩のミント君(2013.03.19)
- お客様(2013.03.15)
- お散歩日和だった日に(2013.03.08)
- 里親会のミント君(2013.02.19)
コメント