雪だって気にしない
お散歩大好きミント君。
14日は大雪でお散歩に行かれず、
15日も積もった雪でツルツルしているところもあるので、
お散歩に行きませんでした。
でもね、私がコートを着るだけで「お散歩に行こう!!」と言ってるみたいにワクワクしたお顔で待っていました。
紛らわしくてゴメンね、会社に行く準備なんだよ
16日の朝は雪かきしてあるところを選んで歩けば良いかな〜と外に出たのですが、
我が家の周辺は、まだまだこんなところが沢山
でも雪なんて全然気にしないミント君なのでした。
裸足なのに冷たくないのかしら??
いくらでも歩けそうなミント君でしたが、私が寒いので
この時には早々にお家に帰りました。
ミント「ボク全然平気なのに・・・」
こんな日はお家で温々が幸せなんだよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こんな寒い季節、お外で凍えている犬猫さんたちはいないかしら・・・
お外でないにしても、
センター(保健所)も、収容される施設によっては、暖房などの設備が整っていないところもあると聞いています。
床に直ではなくて、毛布などの配慮もされることも多くなったと聞きますがそれでも厳しい寒さです。
こんな寒空に誰かに棄てられ、センターに収容になった場合でも、
すぐに引き取ってあげることが出来ないの。
本当に迷子犬で飼い主さんが探しているかもしれない。
飼育放棄としか思えない姿であったとしても。
こんな子が収容されていますと、一定期間公示されます。
ちなみに東京都の収容情報
少し前に、とあるセンターに居た子。
小型犬の最後の砦であるアルマだからこそ、期限が来てどこからもオファーがなかったら引き取ってあげようと相談していた子。
ボロボロな姿でした。(とてもまともに飼われていたとは思えない)
もしも引き取ることになったら、
私が預かれるかしらってお話をしていました。
そんな心づもりをしていたのだけれど、その子は収容期限を待たずに亡くなってしまった
収容期限を待っているだけの体力が無かったのでしょうね・・・
温かな場所まであとちょっとだったのに。。。
こんな悲しいやりきれない思いをすることも時にはあります。
いつかきっと、こんなに寂しくひっそりと命を落としてしまう子がいなくなる世の中になりますように。
寒さに震えて彷徨う子が居ませんように。
どうか棄てないでほしい。
子どものころ学校などでも「命を大切に」って教えられませんでしたか。
小さな命に最後まで責任を持つことが出来ないのならば動物なんて飼っちゃいけません。
1人1人が当たり前のことをちゃんとしていくだけで、理不尽な殺処分も飼育放棄も、悪徳繁殖業者もみんな無くなるはずなのにね。
雪の中でも元気にお散歩しているミント君を見ていて、
「雪があってもへっちゃらだよ」ってお散歩に行くことが出来るのも、
温かいお家の中で過ごしているからこそなのだろうなと、
助けてあげることの出来なかったあの子のことを思い出したのでした。
| 固定リンク
「ミント君」カテゴリの記事
- キャラメルさんにて(2013.04.17)
- 子どもとお散歩のミント君(2013.03.19)
- お客様(2013.03.15)
- お散歩日和だった日に(2013.03.08)
- 里親会のミント君(2013.02.19)
コメント