病院いったり色々と
7月17日、みるくちゃんと病院へ。
先週のことですが、みるくちゃん右目が赤くなってしまいました。
目薬して様子を見ていたのですが、みるくちゃんも気になって絨毯に擦りつけたりしてしまい・・・
目が赤い→涙が出る→擦りつける→もっと涙が出る→涙で目の周辺がジュクジュクしてくる→更に充血してしまう・・・
という悪循環を繰り返してしまったようです
もっと早くに目薬だけでなくてエリカラもしておけば良かった・・・
そうしたらとっくに治ってたのに、ゴメンね
この日の再診結果は、
土曜日に出してもらった目薬がちゃんと効いてるようで、
「次回は2週間後に診せて下さい。」ってことでした。
目薬した後も擦りつけたりするので困るんですって相談したら、
(今はエリカラ着けてるからそれも出来ないのだけれど、)
「ご飯の前とかお散歩の前に点眼すると良いですよ」
って看護士さんに教えてもらいました。
点眼後にご飯に気を取られて、点眼されたことも忘れちゃうからって。
なるほど〜
ご飯やお散歩前の点眼が日課になっています。
そして、煩わしいだろうけれど、エリカラ生活はもうちょっと頑張ってもらっています。
病院にはシーズーmixの絢ちゃんも来ていました。
絢ちゃん、里親募集を停止しました。
詳しくは空ママさんのブログにて。
里親さんが決定したからではない募集停止です。
保護犬さんの中には、預かりさんのお家で最期まで過ごす子もいます。
お家の子と変わらない愛情とお世話の他に、
多くの方から見守ってもらえる保護犬という立場も、
それはそれでとっても幸せなことなんじゃないかなって思います。
里親さんが見つかって幸せになるのとはまた別の、
そんな幸せの選択肢があっても良いと思うのです。
安心して病院に通ってケアしていくために、
引き続きの応援をよろしくお願いいたします。
ご支援については、
http://alma.or.jp/support/index.html
アルマのサポートショッピングサイト、「A-SHOP」もよろしくお願いいたします。
売上げの一部は保護犬猫の為にご寄付をいただいております。
おふたりさん、全然協力的でないので中々撮れません
「めんどうね〜」
なんてワンコ達は会話してたりして
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヨーキーのサン君です。
少し前に、スージー母さんのお家の子になりました。
6月30日に偶然会った時の写真です。
自信満々なお顔していますね
ヨーキー繋がりで
アルマではヨーキー♂ミント君が里親さん募集中です。
我が家にも年末から2月まで滞在していたミント君。
ちゃむママさんのケアで、こんなピカピカなヨーキーさんになっています。
推定6歳、とても賢い男の子です。
そろそろ幸せの足音が聞こえてきますように。
21日(日)の里親会に参加しますので、
是非会いに来て下さいね。
里親会の詳細は、アルマ東京ティアハイム通信にて!!
http://tierheim.blog.fc2.com/
トリミングに連れて行ってもらって、益々可愛くなってます〜
皮膚が荒れてたのも随分と良くなっていましたよ。
2週間のルームメイトだったみるくちゃんの事はあんまり覚えていなかったみたい。
私のことは完全に忘れてプルプル震えてた
ジョイ君の幸せ報告はまた改めて
↓こちらもポチっとよろしくお願いします
| 固定リンク
「シーズーmixみるく」カテゴリの記事
- 卒オフ!!(2013.11.05)
- みるく改めポエミちゃんの幸せ報告(2013.10.08)
- みるくちゃんお届け(2013.09.17)
- みるくちゃんの手術(2013.09.12)
- みるくちゃん速報(2013.09.05)
コメント