暖かグッズ
寒くなってきたので、あんりちゃんに暖かグッズを用意。
「ただの毛布じゃん」
って思ってるかな。
でも暖かいでしょ
↑あんりちゃんの背中、洗った直後なのでフワフワです。
先日の日曜日はお天気もよくお洗濯Day。
洗ってお日様で乾かしたベッドに気持ち良さそうにレオンが寝ていました。
↑なんで頭を出してるのかしら??
あんりちゃんに合うサイズのお洋服ないかな〜と家の中を探して見つけたのがこちら。
実はコレ、モアちゃんへと頂いた手編みのセーター。
モアちゃんには少し小さくて試着で1度着たきり、思い出の品としてとっておいたの。
あんりちゃんにピッタリサイズだったので着せてみました。
(モアちゃん、貸してもらってもイイよね)
そろそろ寝る時間と、先にべべは2階に行ってて、
その後レオンも連れて行きました。
あんりちゃんが最後。
1階でひとりで待っててもらってお迎えに行ったら、
ちゃっかりレオン兄さんのベッドに。
気持ち良さそうで羨ましい〜って思って見ていたのかな。
この翌日の日中、母が2ワン見ていてくれたのですが、
(べべちゃんは2階のお部屋でノンビリお昼寝)
レオンがちょっと席を外した隙に、愛用のベッドはあんりちゃんに占領されていたそうです。
毛布も置いてあったのだけど、レオンにもあんりちゃんにも人気無し
あちこち犬用ベッドが転がってると、母に「邪魔ね」って言われちゃうんだけれど、
他のも出しておこうかな。
ワンコも好きなところでお昼寝したいものね。
〜メモ〜
あんりちゃん、10/26(土)の夜と、10/27(日)のお昼前に吐きました。
食後3時間くらいでの出来事。
未消化のご飯が出てきました。
ご飯量を減らして、少しずつ食べさせて様子をみていましたがその後は大丈夫。
気候の変化とかの影響かな??
食欲もあるし、お散歩も元気に行っています。
多分一時的なものだったようです。
ガバペンを1日2回、1/4ずつ。
中々抑えきれない発作をとめるためです。
新しいお薬を飲ませ始めるのは、自分が見ていられる時と決めているので、
土日のタイミングでスタートしました。
(以前に別の薬を試した時にはフラフラになってしまい怖かったのです…)
今のところ副作用なども見られず、これでしばらく様子を見てみます。
台風の影響で気圧とか、寒くなっていくこの時期は、
発作の頻度も上がるようなので要注意。
今の目標は、来年3月の15歳のお誕生日。
この調子ならば大丈夫だと思ってるけれど、よりよい生活の質も保てるようにしなくちゃね。
食欲もある今は、割と安心して見ていられます。
| 固定リンク
「マルチーズあんり」カテゴリの記事
- 再会(2014.06.03)
- あんりちゃん正式譲渡(2014.03.12)
- あんりちゃんお届け&我が家の近況(2014.02.28)
- あんりちゃんお届け(の前日)(2014.02.24)
- 手編みのセーター(2014.02.21)
コメント