あんりちゃん、室内での様子
明日16日(土)は巣鴨で里親会です。
あんりちゃん、終日参加しているので会いに来て下さいね
(↑クリックで大きく表示されます)
里親会会場ではカレンダーの販売もしますので、まだ購入していなかったらよろしくお願いします。
(↑クリックでWebショップにアクセス出来ます)
17日(日)のティアハイムオープンシェルター&里親会もありますよ〜
ご縁を探している犬猫がお待ちしています。
(↑クリックで大きく表示されます)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あんりちゃんの室内での様子をご紹介しちゃいます。
朝の様子です。
夜は2階で寝ているのですが、私が起床すると一緒に1階に降ります。
ソワソワしちゃってるの。
で、さらにこんな感じ。
イスに前足かけてオネダリ。
ブレブレのお写真で、動きの早さが伝わるでしょうか
テーブルの上に美味しいものがあるのは何となく判っているようですが、
イスにすら飛び乗れないので、あっち行ったりこっち行ったりしているだけです。
レオンと一緒にお裾分けタイム。
↑レオンと一緒にゆで卵もらってるところ。
母からゆで卵とか、お野菜の切れっ端とか、
食事の支度中なんかに色々とチョッピリもらっています。
果物も大好きです。
お行儀悪いとお叱り受けそうですが、ワンコ達のお楽しみと大目に見て下さい
味の付いてるものなんかは、当然ですがあげていません。
なんでもよく食べるあんりちゃんです。
こんな風に見上げられちゃうとね。。。
ついお裾分けしたくなっちゃうのです。
もらえないからといって、しつこいことはありません。
先週末は、妹一家が来ていました。
姪っ子甥っ子に囲まれてご満悦のあんりちゃん。
↑みんなにオヤツをもらって、あっという間に懐いてしまったの図。
初対面の人にはちょっと警戒します。
多分、明日の里親会でもそんな場面があるかもしれません。
でも、結構単純なのでオヤツの1つ2つで仲良くなれることが多いです。
妹の子ども達ともすぐに仲良くなれました。
寒くなったので、お洋服を着ています。
↑左がレオン、右があんりちゃん。
レオンは重ね着
あんりちゃんのが男の子っぽいお洋服なのは気にしないで下さい。
家にあったのでサイズの合うのがこんなんだったの。
マルチーズコンビ、仲良く並んで寝たりすることが多くなりました。
ご存じの通りレオンはお爺ちゃん犬でヨロヨロです。
そんなレオンとも上手に過ごしてくれるあんりちゃんです。
レオンもあんりちゃんにはストレス感じていないと思います。
うちのレオンが大丈夫ならば、先住さんの居るお家でも、あんりちゃんは大丈夫なはず。
あんりちゃんと会ってみたいって方いらっしゃいましたら明日は是非、
巣鴨にいらして下さいね。
| 固定リンク
「マルチーズあんり」カテゴリの記事
- 再会(2014.06.03)
- あんりちゃん正式譲渡(2014.03.12)
- あんりちゃんお届け&我が家の近況(2014.02.28)
- あんりちゃんお届け(の前日)(2014.02.24)
- 手編みのセーター(2014.02.21)
コメント