柴犬やよいちゃん
6日に引取の柴犬さん、我が家から近い協力病院にお泊まりでした。
センターからトリミングサロンまでの搬送はありははさん。
サロンから協力病院まではコットンママさん。
みんなでリレーして1つの命を繋ぎました。
(ありははさんのブログ見て、、、黒柴さんの分まで幸せにならなくちゃねって思いました)
9日に預かりママがお迎えに来てくれたので、私も会いに行ってきました。
まだ若い、美柴さんです
ご縁も早そうかな
滞在中は、ご近所のお仲間がお散歩に行ってくれていました。
(レディさん、おちちゃんさん、あみママさん)
滞在中に避妊手術も済ませたのですが、手術の翌日もとっても元気に歩いたそうです。
性格も花丸、人も犬も大好きです
先住さんと、保護犬仲間のいるお家へ移動です。
3ワンで楽しく過ごしているそうですよ。
仮名は3月だからやよいちゃん。
一緒にご縁を探している保護犬の先輩、クリスちゃん(クリスマス引取だったから)もよろしくね。
●預かり日記
http://ameblo.jp/makiosika/
ワン連れではなかったのでお買い物しながら帰りました。
スーパーの朝市で詰め放題に参加。
写真はその戦利品です。
これで200円也。
小さめなサツマイモはワンコのご飯に使います。
袋に入れていたら、それを見ていたおばちゃんに、
「縦にいれなきゃ沢山入らないわよ〜」
と教えてもらったの。
詰め放題っていっても袋パンパンになんて恥ずかしくって出来ない〜
なんて気取っていたのですが、
やってみると面白いですね。
結局ギュウギュウに詰め込んでしまったのでした
| 固定リンク
「アルマの活動」カテゴリの記事
- ふくちゃん トライアル出発(2020.03.16)
- ピクルス君の移動と そして新入りさん(2020.02.23)
- プチッとお泊り中の新人くん(2020.02.13)
- ヨーキーりんちゃんのお届けと正式譲渡のご報告(2019.03.05)
- ぬいぐるみみたい(2019.02.19)
コメント