5月25日イベント参加
5月25日、
ドッグウォーキングin駒沢に参加しました。
他の団体さんと一緒に、「保護犬を知ろう」というコーナーにアルマも参加させてもらったのです。
ミニフリマも開催しました。
当日の売上げとご寄付で、24,570円、
ありがとうございました。
ひなこちゃんも一緒に居たの。
↑人様のカートをお借りして休んでいました。
里親さん募集中の保護犬さん、卒業犬さんごっちゃまぜですみません。
通りすがりに足を止めて下さる方もいたので、保護犬を知っていただくきっかけになったら良いなと思います。
こちらは会場でお見合いした杏子ちゃん、すでにトライアルがスタートしています。
写真撮った記憶のある子も写っていないし・・・
別の日に撮ったのだけれど、
柴♀小波ちゃん、小さい柴さんで私のツボ。
体重だけ見たら、うちのべべちゃんより小さいの。
(小波ちゃん7キロ、べべ8キロ)
もう少しふっくらしてもべべちゃんと同じくらいの体重かな。
柴とかミックス達は、大きいから室内で飼えないと思ってる人多いみたいですが、
こんなサイズの柴さんも居るんですよ〜
小波ちゃんは里親募集中です。
小波ちゃんプロフィール(←クリックしてね)
犬や猫と暮らしたいと思った時に、
ショップから迎えるのではなくて、
「保護犬」から迎えることを考えて下さる人が増えますように。
(一番良いのは棄てられる子がいなくなることなんだけど…)
↑こんな取り組みもあるそうです。
2020年の東京オリンピックまでに、
先進国として恥ずかしくないようなレベルにしたいと、
環境省がモデル地区を選定し、その取り組みを全国に拡げるそうです。
もういかげん日本の動物事情の根本を変えていってほしいと思う。
大きな力になると良いな。。。
| 固定リンク
「アルマの活動」カテゴリの記事
- ふくちゃん トライアル出発(2020.03.16)
- ピクルス君の移動と そして新入りさん(2020.02.23)
- プチッとお泊り中の新人くん(2020.02.13)
- ヨーキーりんちゃんのお届けと正式譲渡のご報告(2019.03.05)
- ぬいぐるみみたい(2019.02.19)
コメント