こはるちゃん日向ぼっこ
廃業ブリーダーの現場の犬たちは、早々にすべての犬の保護先が決まったそうです。
複数の団体&個人ボランティアさんが力を合わせた結果です。
ただ、引き取った後の医療処置が大変な子も複数います。
引き続きの応援をお願いできましたら幸いです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先週末の里親会あたりから喉の調子がおかしくて・・・
風邪かなぁ。
だいぶ良くなったのですが、夜になると咳が出て睡眠不足なの。
そんなわけで今日は1日お休みしていました。
寝ている私の横ではこはるちゃんが癒してくれていました。
陽だまりで気持ちよさそうに寝ています。
トイレシートの上だけれど。
カメラの気配で起きました。
こはるちゃん、とっても良く寝ます。
日中のほとんどを寝て過ごしています。
朝も私が起きるまでぐっすりです。
対照的に、くりちゃんは朝6時くらいになるとお目覚め。
「おきろ~」とギャウギャウいうのでちょうどよい目覚まし代わりです。
(くりちゃん記事はまた別で)
こはるちゃん、とってもきれいなパピヨンです。
10歳オーバーだけれど、今のところ不調なところはないみたい。
お散歩も元気に歩いています。
おトイレも2階の部屋ではシートでちゃんとしています。
なぜか1階にいる時には変なところでしちゃうんだけれど。
それも場所が決まっているので、そこにシートを敷いておけば大丈夫。
寝て起きてご飯食べてまた寝て、1日2回のお散歩が大好きで。
自立しているっていうか、ひとりでお留守番してもへっちゃらで寝ています。
一緒に暮らしてこんな楽な子いないわ~って思う。
でもシニアだからか、なかなかご縁のお声がかからないんですよね。
シニアにはシニアの良さがある!
って、もっとアピールしなくては~
本犬、そんなの関係ないわと毎日マイペース。
一番のお気に入りはこのケージです。
完全に自分のお部屋って思っているみたい。
ドア開けておいてもこの中で寝ていることがほとんどです。
↑の写真はなぜかはみ出て寝ていたところ。
今日は寝ている写真ばっかりですね。
次回はもっと動きのある写真にします。
| 固定リンク
「パピヨンこはる」カテゴリの記事
- 9月22日(2015.09.27)
- こはるちゃん(追記あり)(2015.09.21)
- こはるちゃん正式譲渡(2015.09.19)
- こはるちゃんトライアル前(2015.09.06)
- 先週のネタより(2015.08.23)
コメント