暑い
先週は雨ばかりで寒いくらいだったのに、
なんて暑い日が続くのでしょう
お洗濯ものはあっという間に乾くけれどね。
ワンコ用タオルのまとめ洗い。
1時間も外に干したら乾いちゃったよ
室内では冷房で温度調整したお部屋で寛ぐ預かりっこたち。
↑くりちゃん、トリミングから1か月ちょっと経過。
ボッサリしてきちゃった…
バックで水飲んでるこはるちゃん、ハーネス外そうとしたら抵抗したので付けっぱなし。
この後、私が外出するので夕方母がお散歩行く時に楽ちんだから、まあ良いか~
思い思いの場所で寛ぐっていっても、
それぞれのお気に入りはあるっていうか、
こはるちゃんは、このケージは自分の場所って思っているみたいです。
それぞれ好き勝手に過ごしているのですが、ドア空いてても、こはるちゃんが入っていなくても、
くりちゃんがこのスペースに入ることはないみたいです。
今日のくりちゃんの気分は段ボールハウス。
(昔のiMacの段ボールに座布団敷いただけの貧乏くさいハウスです)
ほんとはべべのなんだけれど、どのワンコもわりと入るの好きな場所みたい。
と言ってるみたいなこはるちゃん。
と思ったら、次に部屋に戻ったときには場所変えてた。
ちょっと出たら取られちゃったのよ、ってくりちゃんは言ってるのかな。
とんでもなく暑い日がまだ続くようです。
熱中症に気をつけて過ごしましょう。
外の気温との差が大きすぎると自律神経がどうとか体調不良になりやすいっていうけれど、
この暑さだもの。
どうしようもないよね。
午後から行ったティアハイム。
駅から歩くのがいつもより遠く感じた。
暑すぎ。
ティアハイムの仲間になったタオちゃんと、頑張っているヒロ君。
これは午後の一コマですが、朝ケージからヒロ君を出すと、
こんな風にタオちゃんに寄り添っているのですって。
なんか微笑ましい。
ヒロ君、少し前に退院出来たの。
ティアハイムでは、シニアな子たちが何頭か、のんびり暮らしています。
こちらは元気いっぱいの中型犬たちのお散歩。
手前のわかばちゃんとお散歩に行きました。
ワタシは1頭しか行かなかったけれど、2頭3頭と続けてお散歩に行ってくれるボラさんもいます。
日によっては一人でそのくらい行かないと全員のお散歩出来ないこともよくあるみたい。
夏はなるべく涼しくなってから行きたいので、人数多ければそれだけ人も犬も楽です。
どうぞお時間ある方、ボランティアにご協力ください。
ファミリーサポート基金、
SOLDOUTも出始めましたが、まだ募集中の子もいます。
くりちゃんもあとちょっと。
http://alma-support.shop-pro.jp/
お願いばかりで申し訳ありませんが、
アルマの頑張る子達の応援、引き続きお願いいたします。
| 固定リンク
「パピヨンこはる」カテゴリの記事
- 9月22日(2015.09.27)
- こはるちゃん(追記あり)(2015.09.21)
- こはるちゃん正式譲渡(2015.09.19)
- こはるちゃんトライアル前(2015.09.06)
- 先週のネタより(2015.08.23)
コメント