テディちゃんトリミング
6月25日(日)
テディちゃんと、我が家のべべちゃん、
トリミングに行ってきました。
テディちゃん、ヨーキーなので本当はちょっと長めのコートの方が可愛いのですが…
今回もお手入れ重視で短めカットでお願いしちゃいました。
ちなみにべべは3ミリのバリカン。
テディちゃんも、いつもよりもっとスッキリさせるならば3ミリも出来ますよと提案ありましたが、
ヨーキーですものね。
少しでもの私の気持ちで6ミリでお願いしました。
本当はもっと長めに残してあげたいけれど、そこはお互いのストレス回避も考えてってことで。
と、まあ色々と妥協もあるのですけれど、今回も可愛いじゃないですか~
お顔は嫌々しちゃうので、出来る範囲でとお願いしたのですが、さすがプロ。
テディちゃんの最初の頃のガリガリで表情もなく、とにかく触られることが苦手で大暴れだった頃に比べたら、
だいぶ進化していますよねって、いつもお話しています。
今回は、「あれ、体つきがだいぶしっかりしましたね」って。
引取時、3キロなかったの。
一時、3.8キロくらいまで増えてよしよしって思っていたら、
食べが悪くなってまたやせちゃったリしたりあったけれど、
今の感じがちょうどいいみたいなので、増量計画はお終いにしました。
実は…
6キロほどあるタビライ君より食べさせてたのね。
とりあえず、同じくらいのフード量にいたしましょう。
(って、それでも2キロの差があるタビくんとテディちゃんなのに、おかしいなぁ)
食いしん坊だから、いくらでも食べたいタビライ君なのですが残念な体質なようですね。
そんなタビ君は、まだ合宿中です。
(ちゃむままさん、タビ君のホームページ作ってくれました。近日公開予定です。)
さて、テディちゃんと一緒に我が家のべべもトリミングに行ってきました。
ただいま~
朝イチでサロンに預けてトリミングして、閉店までにお迎えに行くって出来たのね。
(で、その間にティアハイムに行ったり、色々と私も出来たわけ)
が、このところ待てなくなっちゃって。
待たせるとお店に迷惑になってしまうので、「終わりましたよ~」の連絡待ちで家で待機しています。
お手入れ苦手なまま10年以上、伸びたら丸刈りを繰り返しています。
そんなべべも17歳。
6歳で引き取って11年か…
1日1日が大切で愛おしいと感じます。
プチ預かりしていたモク君は、昨日預かりママさんがお迎えに来て帰って行きました。
夕方(といっても日が長い季節なので7時ごろ)、お迎えを待ちながらお散歩していました。
帰宅したタイミングでお迎えの車が停まっていて。
預かりママさんが出てきたら喜んで抱っこされていましたよ。
(とたんに私のことなんか「誰だお前~」みたいな態度になったことは内緒ね
さて、
ここからは私の最近ごと。
ワンコと関係ないので興味のない方はスルーでね。
梅の塩漬け中。
(もうそろそろ梅仕込みも終わりですね)
瓶を消毒して、洗った梅も焼酎振りかけてからふき取って、
分量の塩と一緒に入れるだけ。
毎日振ってると、自然と梅酢が上がってきます。
追加で梅と塩入れて足していっても大丈夫。
少量ずつ仕込むのに最適なやり方で、落ちてしまった梅でもキレイなのはこうして使っています。
他、購入した南高梅など、今年はたくさん漬けているので梅酢もたくさんあります。
梅酢ご入用の方、知り合い限定ですが差し上げますよ~
お漬物にしたり、けっこう重宝です。
今月は、ラッキョウも漬けて。
通販で、鳥取から取り寄せました。
朝掘って、その日のうちに出荷してくれるの。
抜群に鮮度がよかったと思います。
楽だし、来年も取り寄せよう。
その代り…
いつもは3キロなんだけれど、販売単位が5キロだったもんで。
私も、送料どうせかかるならなんて考えちゃって、どうせなら沢山の方がいいか~と届いたら5キロってけっこうあるのね・・・
根っこをカットして、泥取りながら薄皮剥いてきれいにしてって作業がもう苦行でした。
(やってもやっても終わらないという。。。)
1年経っても美味しく食べられます。
自宅で作るようになってから市販のラッキョウが食べられなくなりました。
5キロも大変だったけれど、これでまた美味しいのが食べられるのだからね。
もう1つ、面倒くさい作業だけれど今やっておかないと後悔するこの作業。
枝から一粒ずつ外して、塩を一つまみ入れたたっぷりのお湯で茹でて冷凍保存。
これで1年間、山椒の実を楽しめます。
主に、ちりめん山椒にします。
こんなんしていると、時間がいくらあっても足りないのです。
(最後、ブログを更新できない言い訳で終わります~)
| 固定リンク
「レオン&べべ」カテゴリの記事
- べべ(2020.04.04)
- 2020年 今年もよろしくお願いします(2020.01.29)
- トイレで寝る犬、徘徊する犬(2019.01.22)
- 2018年 年末のあれこれ&プチッとダックスちゃん(2019.01.14)
- あけましておめでとうございます(2019.01.03)
「テディ」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.11)
- テディちゃん病院(2020.12.17)
- 通院2連続 その1(2020.09.21)
- キャンディ 抜糸と病理検査の結果 テディ近況も(2020.08.10)
- ひとりっこ満喫中(2020.07.16)
コメント