その後のいろいろ
風助、トライアル中です。
何事もなかったように2ワン生活になってるテディちゃんとべべ。
テディちゃんの寝ているのはおトイレシート(使用前だよね)ですが
昨日からは、あめこかさんお預かり中のミント君が来ています。
ミント君の様子はまた後ほど~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
その後の猫さん一家。記録メモです。
5月31日(木)に親子を見失って…
6月1日(金)にママ猫を見かけるものの、子猫達の居所は判らず…
2日(土)、3日(日)にもママ猫がご飯を食べに来るのは確認。
4日(月)、ママ猫を発見して、ご飯を持って後をつけ、途中でご飯をおいたらママ猫食べる。
ママ猫も警戒しているので、私の気配を気にしつつ、ご飯を食べ終わってもしばらく動かなかったり。
それでも根気よく遠くから見守り、ママ猫の行く方向をついて行き、この辺かな~と見失ったあたりのお家の方に聞いたら情報が。
金曜日の夜に、今の場所にお引越ししたようで、現在もそこにいるようです。
私の連絡先をお伝えしたら、そのあとすぐ、「いま子猫が出てきていますよ」と連絡が。
子猫3匹とも(最初に発見した時の数)無事でした。
しかし捕獲しにくい場所です。
まだ1匹も捕獲できません。
そして、ママ猫、昨年も子猫を産んでいるそうです。
昨年の子たちは、保護出来た子はご近所の方がもらってくれたそうです。
が、野良として今も生活している子もいるみたい。
その時もママ猫の捕獲は失敗したので、また子猫を産んだわけで…
なんとかせねばな状態は続いています。
明日は晴れるみたいなので、チャンスがあるといいけれど。
こちらも色々ありました。
後は続きを読むから。
ご興味ありましたら。
| 固定リンク
「テディ」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.11)
- テディちゃん病院(2020.12.17)
- 通院2連続 その1(2020.09.21)
- キャンディ 抜糸と病理検査の結果 テディ近況も(2020.08.10)
- ひとりっこ満喫中(2020.07.16)
コメント