シャンプー
いつものように仕事を終えて帰宅。
私が帰宅するとテディちゃんは大喜びで出迎えてくれるのです。
たぶん、ご飯が来た~って感じかな。
そんなテディちゃんを捕獲してお風呂場に直行。
(そのために定時でそそくさと帰ってきたのだよ)
シャンプーしました。
ブラッシングをもっとしっかりしておきたかったのですが、かなり抵抗されるのでほどほどで終わりにしました。
興奮させると、変な発作出たりするかも…で、あとが大変になるので
疲れたね。
お疲れ様。
シャンプーして、ご飯ももらえてお休みタイムの写真です。
また床で寝てる
モシャモシャしてきたので、そろそろトリミングも行かないとね。
お手入れしやすいように、短くしてもらうので、だいたい2ヵ月に1回くらいの頻度でサロンに行っています。
10月に入ってからで良いかな~
で、あとは年末に行けば、キレイになってお正月を迎えられるかな~
なんて、スケジュールしている時点で、テディちゃんご縁が決まらなくて家にいるの決定みたいじゃん!
って、気付いたのでした。
側頭葉てんかん(らしい)症状があるため、投薬や、生活での工夫が必要だし、触れることが苦手で抱っこ犬にはなれませんが…
帰宅した時に出迎えてくれるくらいに懐っこい面も見せてくれる可愛い存在です。
ご理解のある里親様さがしは、諦めずに続いております。
テディちゃん、アルマの保護犬です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ついでに、我が家のおばあちゃん犬、べべもシャンプーしました。
暑い季節だったし、負担を考えてセルフお手入れしていたのですが、もう限界。
過ごしやすい季節のうちに、一度カットしてもらいにサロンにいかないと…
この日は、シャンプーして、ブラッシングして乾かすまでに、テディちゃんの3倍くらい時間がかかりました
でもね、若いころあんなにお手入れされたくなくて、噛みまくっていた子が、ヒンヒン大騒ぎはするものの、噛まなくなりまして。
家でのお手入れをさせてくれるようになった。
ずっと、べべみたいな子は、介護になったら困るだろうなと思っていたのだけれど、そういうこと(噛んで嫌なことを回避しようとする行動)は、忘れちゃうように出来ているのかな。
もっと若いころに、今くらい触らせてもらえるような子だったら、もっと毛を伸ばしたおしゃれカットも楽しみたかったな~
一応、プードルのmixなので、そんなべべちゃんも見てみたかった。
なんて思った秋の夜なのでした。
| 固定リンク
« お買いもの | トップページ | ご機嫌顔からの一転 »
「テディ」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2021.01.11)
- テディちゃん病院(2020.12.17)
- 通院2連続 その1(2020.09.21)
- キャンディ 抜糸と病理検査の結果 テディ近況も(2020.08.10)
- ひとりっこ満喫中(2020.07.16)
コメント