フーミンが来た
おや、カンちゃんのお隣にいる子は?
グリコさんお預かりのフーミンが、仮ママさん出張につきお泊りに来ていました。
お散歩に一緒に行ってみたり。
ご飯の食べは、フーミンの方が残さずさっさと食べておりこうさん。
カンちゃん、最初の頃、何食べてるの~って感じで近寄ってきたテディちゃんを、すごい剣幕で怒って。
食に執着があるのかと思ったらそうでもないようでして。
美味しいところだけを食べたら、カリカリを残したりするんです。
だから最近は、ドライフードに缶詰をトッピングというよりも、混ぜ混ぜしてあげてます。
フーミンは、ご飯の前のテンションが嬉しそうでとっても可愛かったですよ。
普段とっておとなしいのに、ウキウキな様子がね。
同郷のカン太と一緒で、フーミン懐かしかったかな。
可愛いフーミンは里親さん募集中です。
フーミンの預かりブログ
サポート基金、テディちゃんあと4口、その他の基金もまだまだ募集中です。
http://alma-support.shop-pro.jp/
と、
カレンダーも絶賛発売中。
http://alma-charity.shop-pro.jp/
どちらも保護犬猫の医療費や、ティアハイムの運営費などになりますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「カン太」カテゴリの記事
- カンちゃん正式譲渡です(2019.01.14)
- カンちゃんトライアル中(2019.01.01)
- カンちゃんからお知らせ(2018.12.20)
- フーミンが来た(2018.12.05)
- 12月2日のカンちゃんの予定(2018.12.02)
コメント
フーミンお世話になりました。
ありがとうございます!
投稿: グリコ | 2018年12月 7日 (金) 22時47分
こんにちわはじめまして!
カンちゃんの実の親を、個人でレスキューしたものです。
みんな似てるように見えて、個性があるのですが、カンちゃんはほんとにお母さんに似ています(´-`).。oO
カンちゃんは2匹きょうだいで、盲目のきょうだいがいます。
亡くなる子犬もいたなか、カンちゃんが元気そうで、とても嬉しくなります!どうぞ、カンちゃんのことよろしくお願いします。
投稿: Hori | 2018年12月 9日 (日) 18時56分
グリコさん
フーミンちゃん、とっても大人しくてお利口さんでしたよ。
投稿: keiko | 2018年12月10日 (月) 20時32分
Horiさん
はじめまして、
コメントをありがとうございました。
インスタを、拝見させて頂きました。
あこちゃん、カンちゃんのお母さん、よく似ていますね。
Horiさんのお家の子にしてもらえてよかった。
カンちゃんの兄弟、盲目の子は今も元気なのでしょうか。
生まれて間もなく、亡くなった子も多かったのでしょうね。
ラッキーにも生き残った子達は、みな幸せになってほしいです。
いつかカンちゃんとお母さん、再会させてあげたいです。
投稿: keiko | 2018年12月10日 (月) 20時37分
こんにちわ(^^)
高齢ですが、カンちゃんママは元気です。
カンちゃんたちは帝王切開で危険な出産だったそうです。全盲の女の子は、犬同士のケンカにより後天的に失明してしまったそうですが、いま埼玉のボランティアさまのお家で、元気にすごしています!
ぜひ、あこもカンちゃんにあいたいと思います(^^)
投稿: Hori | 2018年12月11日 (火) 11時14分
Horiさん
カンちゃんの妹かお姉さん、後天的な失明だったのですね😢
いま幸せなのは良かった。
あの場所で無事に出産して育つということは大変なことだったのだと改めて思いました。
お母さんのあこちゃんが、一生懸命守ってくれたのかな。
22日~、カンちゃんトライアルが決まりました。
いつかの再会は、年に1度のオフ会か、事前に待ち合わせが出来たらオープンシェルターなどの機会に、里親さんにも伝えます。
急ですが、16日(日)のオープンシェルターならば、カンちゃんを連れて行くことも可能です。
投稿: keiko | 2018年12月15日 (土) 09時39分
keikoさん(^^)/カンちゃんトライアルおめでとうございます!16日のシェルターの件、すぐ確認できずごめんなさい、
ぜひ、次回機会があれば、ご連絡ください(^▽^)メールアドレス、書いておきます!
生きていれば、いつかまた会えると楽しみにしています。
カンちゃんママは、推定10~?もっといってるのでは??と、病院の先生に言われているので、カンちゃんたちよりは長くありませんが、いつか!
なお、飼育崩壊現場に残留しております子の中にはシニアで16歳前後のオスがおりまして、主にその子を繁殖に使っていたようです。
カンちゃんも長生きのお父さんたちの子なので、きっと長生きされることでしょう。いっぱい幸せになってもらいたいです。
投稿: Hori | 2018年12月17日 (月) 13時39分
Horiさん
はい、いつかきっとを信じて。
みんなで長生きしましょう。
カンちゃんのお父さんのお父さんかな。
現場に残っているその子も、元気に暮らしていますように。
アドレスもありがとうございます。
そちらにもご連絡しますね。
投稿: keiko | 2018年12月20日 (木) 23時34分