ありがとうとさようなら
うちの預かりっこだったキートス君。
うちからの卒業っこで、里親さんの元に行ってから一番会う機会のあった子です。
ママさんと一緒に搬送のお手伝いもしてくれることもありました。
皮膚型のリンパ腫という難しい病気が判ったのがついこの前だったのに。
3月13日に虹の橋にお引越ししちゃいました。
写真は年末にご飯を食べに行った時のです。
最期の日と、その前の日に会いに行かせてくれてありがとう。
酸素室の中で辛かっただろうに起き上がってくれてありがとう。
お顔をあげてくれたあなたのお顔、忘れません。
お別れしてくれたのかなって思っています。
会うといつもお尻尾振ってくれてありがとう。
ママのことが一番大好きだったけれど、私のこともずっと親しみを持ち続けていてくれたと思っています。
幸せに過ごしているのをいつも嬉しく思っていました。
今日は春らしいとてもよいお天気。
上手にお空を飛んで行ったかな。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨年からお別れ続きです。
卒業っこ達もシニアばかりだし仕方のないことだけれど、
やっぱり寂しいね。
2015年5月15日、ぽえこちゃん(仮名みるくちゃん)←ブログに書いていない…ごめんなさい。
2015年9月20日、こはるちゃん。
2016年2月23日、くりちゃん。
病気になったから棄てる、年をとったから棄てる、いらなくなったから棄てる、
そんな人間の気持ちなんて永久に理解できないけれど。
きちんと旅立たせてあげることも、とても大切なことなのだと思うのです。
お別れは悲しくて寂しけれど、一緒に暮らす小さな命に最後まで責任を持つということは、一番大切なことなんじゃないかな。
みんな一度は捨てられた子たちだけれど、最後は暖かい家族に見守られて幸せだったね。
いつかまた会いましょう。
それまでお別れ。
【お詫び】
くりちゃんの訃報の際にコメント頂いた皆様。
お返事出来ないままでごめんなさい。
ひとつひとつ大切に読ませて頂きました。
感謝の気持ちだけはお伝えしたく、この場をおかりして御礼申し上げます。
いろんなご報告もしなければ…です。(言いわけばかり…)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント