おかえり
27日(土)、無事にくりちゃんの葬儀を終えました。
くりちゃん、こちらの世界で使っていた身体はお返しして、小さくなって帰ってきました。
引取り後にくりちゃんを預かって下さったネンネマンマさん
きれいなお花を送って下さいました。
ブログにはくりちゃんを偲んでの記事も。
子宮蓄膿症で緊急手術、命がけの手術を無事に乗り越えることが出来たから、
その後のくりちゃんの時間がありました。
ネンネマンマさん泣いちゃうかなと思って、その後のくりちゃんの状況もお知らせせず、
訃報も落ち着いてからと…
見守っていて下さったことに感謝です。
今頃くりちゃんもご挨拶に行ってるかな。
26日の夜は、キートス君がママと会いに来てくれました。
キートス君も、いま病気と闘っていて、ママさんと一緒に病院通いです。
http://ameblo.jp/nennemanma/entry-12132961135.html
病院に置いて行かれるとストレスになるキートス君のために、ママさんもずっと付き添っています。
そんな大変な毎日なので、夜になってしまうけれど…って。
いえいえ、会いに来て下さったことに感謝です。
キートス君、元気になったらまた一緒にカフェに行こうね。
27日はグリコさん が迎えに来てくれて、お寺にはアーミンさん も立ち会って下さいました。
一緒に見送ってくれてありがとう。
アーミンさんがアルマから迎えた楽ちゃんも、くりちゃんの前日に旅立ちました。
こちらの世界では会ったことのない2ワンだけど、お互いのママの紹介をして、今頃仲良くお空で遊んでいるかもしれませんね。
お骨になったくりちゃん、まっ直ぐにお家には帰らず、ちょっと一緒にお出かけしました。
行先はティアハイム。
この日、事務局で賛助会員様向けの会報の発送の最終作業がありまして、
ご挨拶も出来るしと、そのままお手伝いに向かったのでした。
引取後しばらくティアハイムにも居たから、くりちゃんもお礼言いたかったものね。
くり「ふぁ~私はママのお付き合いは慣れっこよ。寝て待ってるわ。」
と言ってたかどうか。
(写真、ネンネマンマさんよりお借りしました。)
お別れは寂しいけれど、もう悲しくありません。
私もいつかあちらの世界に行った時、また再会出来るから。
それまでの間、しばしお別れ。
くりちゃんへとお気持ちを寄せて下さったすべての皆様に感謝をこめて。
今日からまた、頑張ります。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント