パピヨン♂マイロくん
協力病院に滞在中のパピヨン君、仮のお名前はマイロくんとなりました。
里親募集も開始しました。(一時預かり先同時募集中!)
マイロ君のプロフィールはコチラ(←クリック)
こちらのブログでのマイロ君の記事は、カテゴリー「パピヨンのマイロくん」にまとめました。
若くて元気いっぱいのマイロ君に関する質問などはメール にて受付ています。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【8月5日】
1日2回のマイロくんのお散歩、この日は夜の部を担当させて頂きました。
夏は収容犬も増えるとは言いますが、この日の協力病院も保護犬さん達で賑わっておりまして…
この日引き出しのダックスちゃんも滞在していました。
先にお待ちかねのマイロ君をと思ったのですが、つぶらな瞳で「出してくださる」って視線を感じて、先ずはダックスのお嬢様からお散歩に行くことに。
小さくって大人しい子でした。
歩き方もとってもお上品。
協力病院の近くには電車の踏切があります。
踏切を渡った方向に行こうかな〜と思ったのですが、ダックスのお嬢ちゃま、「線路のところ平じゃないから歩けないわ〜踏切なんて渡れないわ〜」っておっしゃいますの。
はいはい、わかりましたよ
募集したらすぐに里親さん決まっちゃいそうな可愛さでした
大人しいし、この子ならばマリオくんと2頭預かり出来るかもって、連れて帰っちゃおうかと思ったくらい。
後があるから短めのお散歩でゴメンね。
お次はパグちゃん。
CATNAPの子ではないけれど、この子も保護犬なのでちょっとだけ連れて行ってみました。
元気に動き回るため、正面からのまともな写真は撮れず
こんなのしかありません〜
フガフガ言ってて愛嬌あります。
お待たせ〜
やっとマイロくんの番だよ〜
と、お部屋にお迎えに行ったら、ちょうどアリスちゃんを連れて病院にいらしていたあめこかさんがマイロくんをお散歩に連れて行って下さっていました。
ありがとうございました
君はいつも楽しそうにお外を楽しんでいるね。
早く里親さんが見つかるように、(その前に一時預かり先が見つかるように)応援しているから頑張ろうね。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お散歩で歩いた後はお家に帰っての美味しい季節です。
この日は帰ったらこんなものが届いていました。
今年初めて、「ふるさと納税」というのをやってみました。
私の場合、東京生まれの東京育ちで、本当の意味での「ふるさと」は東京以外ないのですが、
わざわざ違う自治体に納税するお目当ては、こうやって届く地元の特産品だったりします
でも、まったく関係のないところへ納税するのも嫌なので、母の実家のある三島市を選びました。
子供の頃、夏休みには必ず何日かは遊びに行っていた場所。
妹も弟も、姉弟みんなでの思い出がたくさんありますから、どうせ納税するのならば、そういったところの活性化にお役に立てれば。
嬉しいプレゼントです
どうやって食べようかな〜
(でも料理は母にお任せ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント